悪臭・香害のにおい対策には専門的な
知識が必要です!
カルモアの工場臭気対策アセスメントは平成2年の創業以来、数千件の臭気対策を行ってきた技術と実績、そしてノウハウを用いて、お客様が抱えるにおいの問題の解決をともに目指していくサービスです。
通常、このようなサービスは、各脱臭装置メーカーが最終的に自社の脱臭装置の導入を目的としてアドバイスを致しますが、その結果がお客様にとって最適かというと決してそうではありません。
カルモアは様々な脱臭装置を取扱う総合メーカーですが、本サービスは脱臭装置の販売を目的とせずに、お客様にとって最も効率的かつコストパフォーマンスの高い臭気対策をご提案するための事業です。日本のみならず海外の工場でも臭気アセスメントを行っております。
においは目に見えません。目に見えないにおいを目に見えるようにデータ化するノウハウは臭気の専門家だからこそ持ち得る技術です。
カルモアはお客様の良きアドバイザーとなって、お客様の臭気対策のお手伝いをいたします。
STEP 1. 敷地内の臭気調査
臭気判定士が敷地内をまわり、臭気の発生源を1箇所ずつ確認します
場内のどこから悪臭が発生し、どこへ流れているか確かめます。建屋屋上の排気ダクトから換気扇、出入り口などの開口部にいたるまで可能な限り確認します。
臭気の排出源を全て測定し、臭気の排出状況をデータ化します
臭気発生源について、風量や臭気濃度など1カ所ずつ測定し、排出状況を数値化します。
STEP 2. 工場周辺の臭気調査
臭気判定士が事業所から排出される悪臭の拡散状況を調査します
臭気判定士が地図をみながら、車や自転車、徒歩などで建物周辺をまわり、貴社のにおいの飛散状況を嗅覚を用いて判定します。これは測定器ではできない、人間の嗅覚を使うからこそ出来る調査方法です。
調査状況を細かく地図にプロットし、拡散状況を図示化します
場内から飛散した悪臭が、どれぐらいの強さで、どの工程(排気口)からの臭気なのかを判断しながら記録するため拡散状況を一目で確認することが可能です。
STEP 3. においの数値化と臭気拡散シミュレーション
臭気発生源の臭気濃度や風量などの排出データから周辺への影響度をランキング化
臭気濃度測定や温湿度、風量などを測定・計算してOER(臭気排出強度)を算出。これにより、周辺への影響度がわかります。
専用ソフトを用いて臭気拡散シミュレーションを実施
これまでの臭気測定のデータを元に、悪臭の拡散シミュレーションを行います。STEP.2で行った臭気判定士による嗅覚を使った周辺調査とあわせ、より整合性のあるデータを作りあげます。
STEP 4. 臭気対策方法の検討
臭気の排出データより、目的達成のための臭気対策を検討・提案します
脱臭装置は金額に比例して性能も高くなっていく傾向にありますが、お客様それぞれの臭気対策の目的に対して、必要以上のコストをかけてオーバースペックな脱臭装置を導入する必要があるのでしょうか。
カルモアの臭気アセスメントでは、お客様の目的・脱臭目標値に合わせた臭気対策方法を提案します。
これは必ずしも脱臭装置を提案するわけではなく、時には排気ダクトの改造の提案やエアーカーテンの設置の提案など、お客様の設備全般を俯瞰的に判断しにおいの対策方法を提案しています。
STEP 5. 脱臭装置のフィールドテスト
現場にて脱臭性能の確認テストを実施(別途費用)
提案した脱臭装置で実際どれほどの脱臭効果が得られるのか、性能確認のためのテストを行うことが可能です。
カルモアで提案する脱臭装置はお客様ごとに設計を行うオーダーメイド式になるため、テストを行うことでお客様に適した設計値を得ています。
臭気アセスメントの実績
|
|